口コミ投稿でAmazonギフト券プレゼント

【評判】チャレンジドジャパンを元就労移行支援員が調査!

元就労移行支援員がチャレンジドジャパンの評判を調査

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品・サービスをご紹介、適格販売により収入を得ています。

こんにちは、元就労移行支援員のこーすぴです。

就労移行で3年以上働いていた経験があります。

元就労移行支援員がチャレンジドジャパン(旧ひゅーまにあ)を勝手にレビューします!

  • チャレンジドジャパンを検討してるけど迷ってる人
  • チャレンジドジャパンの評判が気になる人

このような方に向けて紹介していきます。ご参考にしてください。

結論は…

向いてる人
  • 自分の得意不得意が知りたい人
  • 一般的な就労移行を探してる人
向いてない人
  • 専門スキルを学びたい人
  • 専門の心理的なケアやカウンセリングを求めている

就労移行チャレンジドジャパンの評判・口コミを集めてみた

口コミ・評判を集めてみた
  • 良い評判
  • 普通
  • 悪い評判

八王子センター

八王子校は、とても良いですよ(^^♪
少人数で、一人一人の利用者に対して丁寧に接して下さるのでとても安心して取り組む事ができました\(-o-)/

鎌ヶ谷センター

いろいろな事を学びながら時間と報連相を学ぶことができました。

仙台センター

スタッフや利用者良い人達です
おすすめの事業所です

仙台中央センター

仙台駅の東口から少し歩きますが、事務所は広いし明るいし、開放感あります。事務所の方も良い方ばかりでした。

仙台長町センター

役所の人に「この辺りで一番有名なところだから」と言われて行ってきました。
キレイなオフィス。
タイムスケジュールがあって、訓練の時間は静か。
休憩時間は話してる人もいるかな?
メリハリがありますね。
職員の人は明るくて親切でした( ^^)

仙台長町センター

大好きです!ありがとうございました!!

口コミ募集中

口コミが少ないので募集をしています。

立川センター

センター長の対応が悪いです。就職へのアドバイスは優秀ですが、可愛い子への贔屓や生活面のアドバイスが酷い。熱心な支援者もいるが、結構上から目線で対応されます。

中野センター

基本自習(放置)で、わからない事があれば職員に声をかけその都度教えてもらうシステムです。
一般的に就労移行支援事業所で行なっているPC訓練やメンタルケア、模擬就労などのカリキュラムはありませんでした。
何箇所か就労移行支援事業所を見学しましたが、通所するメリットを感じられませんでした。
ここに通所されるのであれば、他の就労移行支援事業所に見学に行かれることをお薦めします。

悪い評価にある「基本自習〜」っていうのは恐らく見学時に丁度プログラムをやってなかったのではないかと推測します。

ガチガチにプログラムが組まれてる就労移行あればゆっくり進める就労移行もあるので、必ずしも悪いとは言えないですね。

どちらが良いかはあなた次第ですね!

口コミは公式やGoogleの口コミから引用しています。口コミが全然足りていないので絶賛募集中です。採用者にはAmazonギフト券をプレゼントいたします。

チャレンジドジャパンを実績データで比較

データで比較 就労実績と定着率はどう?

実績データを見てみましょう。

就労実績を比較

就労実績

チャレンジドジャパン

1500人〜

全国平均

26.4%

出典:厚生労働省

チャレンジドジャパンは就職率は特に公表はしていないみたいです。

2008年に最初の事業所ができたので、12年間〜の合計実績になります。事業所は25箇所。

各事業所の就労実績は1年で10人前後みたいです。

十分高い数値かと思います。

定着率を比較

定着率(半年)

チャレンジドジャパン

85%

平均(発達)

約80%

平均(知的)

約78%

平均(身体)

約67%

平均(精神)

約60%

出典:厚生労働省

就職後半年の定着率は85%ということで高くもなく低くもなくといった感じですね。

利用者の7割弱が精神障害の方なので平均はもちろん超えています。

チャレンジドジャパンの強み・メリット

チャレンジドジャパンの強みは何?

他社と比較したチャレンジドジャパンの強みを見ていきましょう。

強み1:得意、不得意の判別

就労支援の利用を検討されている方に多い意見としては、「自分には何が合っているのか分からない」というもの。

チャレンジドジャパンでは独自のチェックシートを元にして、「得意・不得意」を見える形で表す取り組みを行っているみたいです。

チェックシートで分析できること
  • 業務能力
  • 技術・スキル
  • マナー
  • コミュニケーション

職場で求められる能力が見えると分かりやすいですね。

強み2:雇用先へのアプローチ力

いざ内定や就職した後、「その職場に定着できるか」「就労継続できるか」という懸念が湧くかと思います。

そこで必要とされるのが、「雇用先へのアプローチ力」。

チャレンジドジャパンは就労後のサポート力についても一定の力量があります。

例えば、障害に対してまだ理解が少ない企業に対してコンサルティングを行うこともあるそうです。

チャレンジドジャパンの事業
  • 総合研修センター:
    ノウハウを活かして支援機関や企業への研修を行う
  • 企業向けコンサルタント:
    障害者雇用を進めたい企業へのコンサルタント業務を行う企業向けサポート

チャレンジドジャパン自体がしっかり支援内容に力を入れてることがわかると思います。

チャレンジドジャパンの弱み・デメリット

チャレンジドジャパンの弱みは何?

他社と比較したチャレンジドジャパンの弱みを見ていきましょう。

弱み1:支援内容が広い

チャレンジドジャパンは何かに特化してるわけではなく幅広い支援を行っています。

良くも悪くも「普通」な印象が強いです。

最近は専門スキルが学べる就労移行や障害別に特化してる就労移行が増えています。

ですので、何か特別なことがしたい人は不向きかもしれないですね。

でも何だかんだ普通っていいですよね

チャレンジドジャパンではどんなことをしてる?

チャレンジドジャパンのプログラム内容

チャレンジドジャパンでどんなプログラムが行われてるのか見てみましょう。

8種のプログラム

チャレンジドジャパンのプログラムは、特別なスキルというより一般的な就労現場に入っても困らないようなプログラムが大部分を占めています。

就労準備
  • 応募書類の作成
  • 面接練習
  • 就職活動に必要な知識を習得
職業行動
  • ビジネスマナー
  • 報連相
  • 職場における基本的マナーの習得
自立機能
  • 掃除、洗濯、料理
  • 節約術
  • 生活の基礎となるスキルを習得
機能的コミュニケーション
  • 職場での挨拶
  • 上司への報告
  • 場面で必要となるコミュニケーション
対人行動
  • 相手の気持ちの理解
  • 自分の思いの理解
  • アサーションによる自己表現方法の習得
自己理解
  • 障害特性の理解
  • 体調不良時の対処法
  • 自身に対する理解度を深めていく
職業スキル
  • 集団作業に必要なスキル習得
  • 指示書に従って行うピッキング作業
社会生活スキル
  • 疲労やストレスの発散方法
  • 余暇の楽しみ方
  • 長期安定就労の為に必要な息の抜き方を習得

チャレンジドジャパンの詳細データ

チャレンジドジャパン
運営法人株式会社チャレンジドジャパン
対象地域岩手・宮城・山形・福島・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・長野・静岡・愛知
事業所数
(2020年/11月)
25事業所
対象身体・知的・発達・精神・難病・その他
就職数1,500人〜
定着率85%
公式HPhttps://ch-j.co.jp/

【まとめ】チャレンジドジャパンに向いてる人、向いてない人

向いてる人、向いてない人

以上をふまえて、チャレンジドジャパンに向いてる人、向いてない人を私目線でまとめます。

向いてる人
  • 自分の得意不得意が知りたい人
  • 一般的な就労移行を探してる人
向いてない人
  • 専門スキルを学びたい人
  • 専門の心理的なケアやカウンセリングを求めている

少しでも気になったって方は見学・体験をオススメします。どちらも無料です。

  • 定着率85%
  • 就労実績1,500人〜
見学・体験してスタッフと相性が合うかどうか確認できるといいですね

コメント

ページトップへ