口コミ投稿でAmazonギフト券プレゼント

【2021年版】新宿の就労移行支援おすすめ5選【厳選まとめ】

新宿にある就労移行支援事業所おすすめ5選

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品・サービスをご紹介、適格販売により収入を得ています。

こんにちは、元就労移行支援員のこーすぴです。

就労移行で3年以上働いていた経験があります。

新宿の就労移行支援事業所を調査しました。

  • 新宿周辺の就労移行支援事業所を探してる人

を対象にした記事になります。

新宿駅周辺にある事業所」と「新宿駅から近い駅周辺にある事業所」を紹介します。

判断基準
  • 就労実績
  • 定着率
  • 支援内容

をもとにをまとめました。

地域関係なくおすすめの就労移行支援事業所を知りたい人はこちら

新宿周辺のおすすめ就労移行支援事業所5選

新宿周辺の就労移行支援事業所の中で厳選した5つのおすすめを紹介します。

LITALICOワークス(りたりこワークス)
LITALICOワークス
運営会社株式会社LITALICO
対象地域北海道/宮城/東京/神奈川/千葉/埼玉/栃木/静岡/愛知/兵庫/京都/大阪/岡山/広島/福岡/宮崎/沖縄
事業所数
(2020年/5月)
83事業所
対象精神・発達・知的・身体・難病
就職実績
(累計)
8,000人〜
定着率
(2019年度)※
89.2%
公式HPhttps://works.litalico.jp/
メリット
デメリット
  • 就労実績24名(2019年)
  • 定着率91.3%(2019年)
  • 大手企業に半数就職
  • 交通費の支援なし
  • 専門的なスキルは学べない

LITALICOワークスは最大手の就労移行です。

新宿駅周辺エリアでも就労実績はもっとも高く2019年度では1事業所で就職者24名と意味わからない数値を叩き出しています。

2018年度においても22名就職してるので安定した就労支援が行われているのでしょう。

職場定着率も91.3%でトップクラスの数値です。

大手がいいわけではないですが約半数の人が大手企業に就職されています。

LITALICOワークス 就職先規模
LITALICOワークス 就職先規模

口コミ・評判などLITALOCOワークスについてもっと知りたい方は下記記事をご覧ください。

LITALICOワークスのアクセス・場所

JR各線・小田急小田原線・丸ノ内線「新宿駅」南口より徒歩6分
都営新宿線・都営大江戸線・京王線「新宿駅」 6番口より徒歩1分

  • 累計就職者数No.1
  • 定着率89.7%
  • 大企業への就職率49%

無料LITALICO公式HPへ

Kaien
Kaien
運営会社株式会社Kaien
対象地域東京・神奈川・大阪
事業所数
(2021年/1月)
11事業所
対象発達
就職数1400人以上
定着率(1年)95%
公式HPhttps://corp.kaien-lab.com/
メリット
デメリット
  • 専門スキルが学べる
  • 就労実績20名(全体平均)
  • 定着率95%(全体平均)
  • 原則週5日通所
  • 交通費の支援なし

Kaienは発達障害専門の就労移行支援事業所です。

LITALICOワークスと同じく就労実績が異様に高いKaien。新宿の実績は公開されていませんが全体で言うと1事業所の平均就職者は20名を超えています。

また職場定着率も全体で95%。さらにこれが1年間の数値というのが驚きです。

Kaienについてもっと詳しく知りたいという方は下記記事をご覧ください。

Kaienのアクセス・場所

新宿駅(各線) 徒歩10分
西新宿駅(丸ノ内線) 徒歩9分
西武新宿駅(西武新宿線) 徒歩7分
  • 発達障害専門
  • 定着率95%

無料Kaien公式HPへ

リンク先:https://www.kaien-lab.com/

現在オンライン説明会も開催中

リエンゲージメント
リエンゲージメント
運営会社一般社団法人リエンゲージメント
対象地域新宿/横浜
事業所数
(2021年/1月)
2事業所
対象精神・発達
就職実績未公開
定着率未公開
公式HPhttps://reengagement.org/
メリット
デメリット
  • 精神科クリニックと連携してる
  • 専門資格を持つスタッフがいる
  • 在宅支援に力を入れてる
  • 実績を公開していない
  • 交通費の支援がない

リエンゲージメントは精神障害、発達障害を対象にしてる就労移行支援事業所です。

特徴としては

  • 精神科医監修によるプログラムを行っている
  • 常勤の臨床心理士、公認心理師がいる
  • 精神科クリニックと連携してる
  • 在宅支援に力を入れている

一番の不安が体調の人にとっては大変手厚い支援内容となっています。

また在宅支援にも力を入れており、毎日の通所が難しい人はオンラインのプログラムが用意されています。

リエンゲージメントのアクセス・場所

丸の内線「新宿御苑前」駅 3番1番出口より徒歩3分
都営新宿線「新宿三丁目」駅 C8番出口より徒歩3分
  • 医療連携あり
  • 常勤の臨床・公認心理士
  • 在宅支援に力を入れてる
体調面で不安な人に手厚い就労移行
就労移行支援ルーツ
ルーツ
運営法人LOGZGROUP株式会社
対象地域東京(四ツ谷)、神奈川(横浜関内・川崎)、千葉
事業所数
(2021年/1月)
4事業所
対象身体・知的・発達・精神・難病
就職数33名
定着率78%
公式HPhttps://www.xn--fdk7cd2e.com/
メリット
デメリット
  • クリエイティブ職が目指せる
  • 定着率91.7%(2019年度)
  • 週1日から通所可能
  • 交通費支援なし

ルーツは四ツ谷にあるWebデザインなどの専門スキルが学べる就労移行支援事業所です。

一番の特徴はクリエイティブ職が目指せることです。Webデザインやプログラミング、動画編集など専門スキルが学べます。

就労実績は四ツ谷の事業所で12名(2019年度)定着率は91.7%(2019年度)

ルーツについてもっと詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。

ルーツのアクセス・場所

  • クリエイティブ職が目指せる
  • マイペースに進められる
  • IT職就労実績あり
一般職を目指す人でも副業を前提に専門スキルを学ぶのもありですね!
カレント
カレント
運営会社株式会社LPH
対象地域新宿
事業所数
(2021年/1月)
1事業所
対象精神・発達・知的・その他
就職実績
2019年度
5名
定着率
2019年度
100%
公式HPhttps://current.lph.co.jp/
メリット
デメリット
  • 定着率が100%
  • 看護師の定期訪問あり
  • 軽食サービスがある
  • 交通費支援なし
  • 専門スキルは学べない

カレントは新宿に一つだけある就労移行支援事業所です。

定着率は3年連続100%で就職後離職者がいません。

看護師の定期訪問があるので体調面でも安心です。

水草のアクアリウムのメンテナンス作業という、おそらく全国でここだけの作業プログラムがあります。大手の就労移行にはない魅力があるのではないかと思える就労移行支援事情書です。

カレントのアクセス・場所

新宿御苑前駅 徒歩約2分
新宿三丁目駅 徒歩約5分
新宿駅 徒歩約12分
  • 定着率3年連続100%
  • 大手にない魅力あり
  • 看護師の定期訪問あり
ホットドック+ドリンクなどの軽食サービスあり

新宿周辺にあるその他の就労移行支援事業所

上記5選が必ず良いとは限りませんのでその他の新宿駅周辺にある就労移行支援事業所も簡単に紹介します。

SAKURA新宿センター
運営会社株式会社綜合キャリアトラスト
地域東京・群馬・山梨・長野・富山・福岡
事業所数
(2021年/1月)
18事業所
対象身体・精神・発達・知的
就職実績
2019年度
12名
定着率未公開
公式HPhttps://socat.jp/shinjuku/

SAKURA新宿センターは「綜合キャリアトラスト」が運営してる就労移行支援事業所です。

「綜合キャリアトラスト」は人材サービスを行ってる親会社「綜合キャリアオプション」の「特例子会社」にあたります。

特例子会社とは簡単にいうと障害者雇用を促進し就労を安定させるために特別に配慮された会社のこと。

就労移行ZUTTO
運営会社株式会社ダイレクトケアDS
地域新宿
事業所数
(2021年/1月)
1事業所
対象身体・精神・発達・知的・難病
就職実績
2019年度
5名
定着率
2019年度
80%
公式HPhttps://zutto.support/

ZUTTO!は新宿に1事業所だけある就労移行支援事業所です。

特徴としてはWebスキルが学べる点です。利用者複数人で模擬就労などを行ってるみたいです。

模擬就労とは役割分担をして実際に働いてる時と同じような体験をする訓練です。

プラーナ新宿
運営会社一般社団法人Shanti
地域新宿
事業所数
(2021年/1月)
1事業所
対象精神・発達・知的
就職実績
2019年度
5名
定着率
2018年度
80%
公式HPhttps://prana-s.org/

プラーナ新宿は新宿御苑前駅のすぐ近くにある就労移行支援事業所です。

就労移行支援としての内容は特に目立った特徴はなく、一般的な就労移行といった感じですね。

嬉しいのは昼食の提供があることです。毎日通所するとなれば、金銭の負担が減ります。

アイエスエフネットジョイ
運営会社株式会社アイエスエフネットジョイ
地域東京(代々木)/静岡(浜松)
事業所数
(2021年/1月)
2事業所
対象身体・精神・発達・知的・難病
就職実績
年平均
18名
定着率
2018年度
85.7%
公式HPhttps://www.joy-c.com/

アイエスエフネットジョイは新宿南口から徒歩15分くらいでいけます。

就労実績がとてもよく年平均18名就職されています。

ビックリしたのが実践型訓練で月額3万円程度の訓練手当を支給されることです。

謎が多い事業所だったのでおすすめには入れませんでした。

よくある質問

よくある質問
新宿以外に住んでいても利用できる?
他県でも他の区でも利用できます。
新宿だと利用者が多い?
就労移行は定員が決まってるので上限に達していれば入所ができません。人気がある就労移行は空きが出るまで待機する可能性は十分にあります。
利用料金はかかる?
料金は全ての就労移行で共通です。 基本的に9割近くの利用者が無料で利用しています。前年度の収入(配偶者含む)で料金が決まります。
  • 生活保護受給世帯:0円
  • 市町村民税非課税世帯(大体収入300万円以下の世帯):0円
  • 市町村民税課税世帯(大体収入600万円以下の世帯):9,300円
  • 上記以外:37,200円
市町村民税課税世帯であり、グループホーム、入所施設利用者(20歳以上)は37,200円の負担になります。
障害者手帳がなくても利用できる?
主治医の診断書や意見書があれば自治体の判断によっては利用可能です。ただし、障害者雇用で就職を目指す人は必須です。
医者の診断は必要?
医者の診断は必須です。
給料はもらえる?
就労移行支援事業所は基本的に給料はもらえません。企業実習に行ったときに稀に工賃がもらえる場合もありますが期待はしない方がいいでしょう。
通所までの流れは?
  1. 1.公式HPから見学や説明会の予約
  2. 2.見学
  3. 3.体験利用
  4. 4.受給者証発行の手続きを進める
見学・体験はどんなことをする?
見学は概要説明と施設の見学になります。体験は利用者として体験利用ができます。
見学・体験は無料?体験後に断れる?
見学・体験は全員無料です。見学、体験をした後に正式に通所するかどうか聞かれると思いますが、合わなければもちろん断れます。断りづらいとかも特にないです。
複数の就労移行を見学・体験してもいい?
可能です。比較するのはとても大事です。

コメント

ページトップへ